絶景の湯釜が凄い!群馬県のお勧めツーリングルート、志賀草津道路方面をご紹介!
MOTOZIPをご覧の皆さんこんにちわ♪MOTOZIPのツーリングレポート担当rieです。(って違うか笑m(__)m) 今回は私がおすすめしたい群馬方面ツーリングルートを紹介します♪ この記事を参考にツーリングプランを練…
MOTOZIPをご覧の皆さんこんにちわ♪MOTOZIPのツーリングレポート担当rieです。(って違うか笑m(__)m) 今回は私がおすすめしたい群馬方面ツーリングルートを紹介します♪ この記事を参考にツーリングプランを練…
MOTOZIP をご覧の皆様、こんにちは!Rurikoです(^^) 今回はYAMAHA MT-07の広報車をお借りして試乗インプレッションをさせて頂きます!しばらくインプレをお休みしていたので久々に違うバイクに乗れてワク…
MOTOZIPをご覧の皆さま、こんにちは!Rurikoです^^ 本日はYAMAHA MT-10をお借りして、試乗・インプレッションをさせて頂きます!MTシリーズというと以前お借りしたMT-09に苦手意識が・・・。あの時は…
MOTOZIPをご覧の皆さん、こんにちは!Rurikoです^^梅雨はバイクに乗れないから嫌いだけど梅雨の季節の紫陽花が好きなので道端に咲いていると癒されます* さあ、今回のインプレッションはYAMAHA YZF-R25で…
こんにちは、長女が本日6歳になりました! バイクのパーツメーカーに勤めていますが奥さんのなかで「バイクは危ない乗り物」と認識されているので子どもをタンデムシートに乗せるという夢は叶いそうにありません。 どうもワールドウォ…
MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!最近大好物のメロンの季節が近づきメロン商品が段々と増えてきて嬉しい今日この頃。しかし残念ながら本人メロンアレルギーです。細かいことは気にしません!Rurikoです^^ さてさて…
MOTOZIPをご覧の皆様、こんにちは!Rurikoです^^今回のインプレは何と。。。YAMAHAのNIKENです!!MOTOZIP番頭さんと「次何乗る?」という打ち合わせからNIKENの話しがあがり「重たいかなー」と心…
通勤時間帯にワークマンのイージスシリーズを見かける機会が増えてきましたね! こんにちは、ワールドウォークの番頭さん相京です。 ひたすらバイクの足つきを紹介するコーナーの時間です。 本日のバイクはヤマハのNMAX155です…
ここ一週間急に寒くなってきましたね! こんにちは、ワールドウォークの番頭さん相京です。 ひたらすバイクの足つきを紹介するコーナーの時間です。 本日の車両はMT-09SP モデルの格好完全に夏仕様なのはスルーして下さい。 …
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年1月20日発売のYZF-R3 ABS(2018年モデル)です。 初代R3が発売されたのが2015年の4月。かれこれ3年ほど経ちますが、未だに高い…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今回ご紹介するのはYAMAHAのMT-07 2018年モデルです。 前モデルと比較して、顔つきがガラっと変わりましたね。見覚えがあるこの形、旧MT-09のものを流用している…
ひたすらバイクの足つきのみを紹介するこのコーナー。 本日ご紹介するのは2018年モデルのトリシティ155です。 「三輪バイク」というただでさえインパクトのある見た目ですが、元AKB48の大島優子さんをCMに採用したことも…