スズキVストローム250!2023モデルを徹底調査
こんにちは、プラムです。 今回は、2017年のデビューモデルから常に、250ccクラスの人気ランキング上位に位置付けられてきているVストローム250の2023モデルのインプレをさせていただきます。 Vストローム250って…
こんにちは、プラムです。 今回は、2017年のデビューモデルから常に、250ccクラスの人気ランキング上位に位置付けられてきているVストローム250の2023モデルのインプレをさせていただきます。 Vストローム250って…
「雨天走行はインプレに最適!」 こんにちは、プラムです!大事な事なのでもう一度書きますが、ビジネスシーンでも活躍するバイクにとって 「雨天走行はインプレに最適!」 だと思うんです。 何が言いたいかと言いますと、今回は、絶…
こんにちは!初心者のほほんライダー、もやしです♪ 今回はHONDAのリード125を試乗してきました! 実は私、スクータータイプのバイクで走った経験が、ほとんどありません。原付免許の試験に受かって実技講習を受けた日と、普通…
令和に新車で買える貴重なモタード、KLX230SMに乗ってきたのでガチインプレするぞ!ちなみに筆者(けん)は2台モタードを所持しており、その片方はハスクバーナのレーサーモタードというガチっぷりです。 そんなモタードのマニ…
こんにちは♩¨̮脳内メルヘンライダーshujiです。今回試乗させて頂くバイクはめっちゃかわいいDax125です!前に妻がmonkey125を試乗してたのを見てたので新しく発売されたDax125がすごく気になってました。果…
最近、男という字は「漢」こちらで表現される事が多いですよね?でも【Kawasaki】と言ったら「男」こっちだろーーっ!という祖父と父に負けた こんにちは!HaNaです! 今回はこの【男Kawasaki】の『Z650RS』…
電動化の時代に生きるみなさまこんにちは!けんです。 今回はなんと、電動バイクをインプレします!その名もMarverick S1-1000!ナンバーはピンクで、いわゆる原付2種にあたります。電動って言われても出川哲郎のあの…
MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!Rurikoです♪ 最近はめっきり花粉にやられております。みなさんは大丈夫ですか?? 今回はHonda CBR600RRの試乗・インプレをさせて頂きます! CBR600RRと言…
MOTOZIPをご覧の皆様、こんにちは!Rurikoです。 記事を書くのはとっても久しぶりです・・・最近は番頭さんに記事を書いてもらい、動画は私が作ると言うタッグを組ませて頂いておりましたw楽させてもろて・・・ 今回はH…
MOTOZIPをご覧にみなさん、こんにちは!Rurikoです♪ 気付いたら秋になって、寒くなってきました。今年は秋らしい事は何も出来ていない・・・。バイク乗るなら今が一番楽しいシーズン!乗り遅れないようにしないと・・・。…
MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!Rurikoです。先日ツーリング先に訪れた山頂がものすごく寒くて、なんだか寂しい気分になりました。 さて、今回の試乗・インプレッションはYAMAHA TENERE700です!ま…
MOTOZIPをご覧のみなさん、こんにちは!Rurikoです。 さあ!今回は発売前から話題になっていた250cc4発!kawasaki ZX-25Rをインプレさせて頂きます!車両はカスタムパーツメーカーのSTRIKERさ…
MOTOZIPをご覧のみなさま!こんにちは、Rurikoです♪ 私が唯一愛車のデイトナ675から乗り換えるなら何?と言われてブレないのがS1000RR! インプレを始めた最初から乗ってみたかったバイクがS1000RR!念…
MOTOZIPをご覧の皆様こんにちわ、コスパが良くてコンパクトなものを愛する男、さすライダーです。 そんな僕の愛車は、全然コスパが良くなくて、超ド級にデカくて重たいバイク「BMW R1200GS」です(突っ込まないでね)…
※本記事はコロナの不安を吹き飛ばせ!バイク用品メーカー全面協力プレゼントキャンペーン対象記事です MOTOZIPをご覧のみなさん、こんにちは!Rurikoです^^*最近のおやすみは雨ばかりでバイクに乗れていません。そろそ…
※本記事はコロナの不安を吹き飛ばせ!バイク用品メーカー全面協力プレゼントキャンペーン対象記事です こんにちは、ワールドウォークの番頭さん、相京です。 あなたはバイクに乗るときに腕時計をしますか?今回は時計業界では始めてバ…
※本記事はコロナの不安を吹き飛ばせ!バイク用品メーカー全面協力プレゼントキャンペーン対象記事です MOTOZIPをご覧の皆様、こんにちは!Rurikoです。最近水を1日2L飲もうチャレンジに勝手に挑んでいます!今の所3日…
MOTOZIPをご覧の皆さん、こんにちは!Rurikoです(*゚▽゚*)すっかり日が落ちるのが早くなってきて、秋が近づいているな〜と感じる今日この頃。 今回はSUZUKI GSX-S1000Fの広報車をお借りしてインプレ…
キャンプシーズン到来ー!!MOTOZIPをご覧の皆さんこんにちは♪あおです。 梅雨明けも近づいてきてキャンプツーリングが楽しい季節がやってきましたね。雨の日は次の晴れに備えて、キャンプ道具を整理してみたり新しいギアを探し…
皆さんこんにちは、今回からMOTOZIPにて記事を書かせていただきます。いちこと申します。バイク歴2年、お役に立てるような情報をお届けしますのでよろしくお願いいたします! さて、季節はまだ梅雨ですがもう少しで夏本番ですね…
寒暖差と花粉の飛散開始でやられ始めています。 こんにちは、ワールドウォークの番頭さん相京です。 ここ数年機能性インナーのラインナップが充実してきています。過去にいくつかの製品を試した事がありますが確かに普通のインナーに比…
年々快適性を求めてスポーツ用品やアウトドアメーカーの洋服を購入する事が多くなってきました。こんにちは、ワールドウォークの番頭さん相京です。 さて2月5、6,7日とモンベルの秋冬製品展示会が開催されていました。僕は既に2、…
ミリタリーグッズが大好き!どうもワールドウォークの番頭さん、相京です。 義理の父が元自衛官だったからというわけではないのですが、ミリタリー臭がする物に心奪われます。今回紹介するのはフランス発のヘルメットブラ…
いこんにちは、ワールドウォークの番頭さん相京です。 昨年11月に発売されたSHOEIの新型ヘルメットEX-ZERO。発売以降いまだに品薄状態が続いているほど大人気となっているようです。 フォルムは1980年代に登場したS…