MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!Rurikoです。だんだん涼しくなって衣替えの時期が近づいていますね。
今回はHondaライディングギア2020秋・冬の説明会に取材に行って来ました!
取材場所はホンダドリーム店!

お邪魔します!
取材場所はHonda Dream 横浜緑店さんです。
以前のライディングギアは発表会は会議室でしたが、今回は店舗さん!よりリアルですよね。
ホンダライディングギアPRO SHOPという店舗が数店舗出来たそうで、お客様のバイクライフにあった商品をプロが説明してくれるそうです!
嬉しいですよね♪こちらのHonda Dream 横浜緑店さんもPRO SHOPです。
説明会が始まりました

ホンダモーターサイクルジャパン 代表取締役 社長 室岡さんの挨拶からスタートです

アフターマーケット本部 本部長の畠山さんから二輪業界の背景などお話がありました。

モデルは大関さおりさん♪
商品説明と共にモデルさんが実際に着用して登場です♪かわいい^^

ST1000に参戦されている高橋祐紀選手が男性モデル!
高橋選手が着用している、このパーカー気になるな・・・。
気になるアイテムをピックアップ!

スウェットパーカ ¥17,380(税込)S,M,L,LL、¥18,480(税込)3L
早速気になったパーカーを試着!ぱっと見完全に私服ですよね?とてもバイクウェアに見えませんが、実はプロテクターが肘・肩・背中に入っています。
いやー、私これ好きですね。このぐらいカジュアルに着れると街中も恥ずかしくなく歩けます!!

プロテクトソフトシェルパーカ ¥25,850(税込)S,M,L,LL、¥26,950(税込)3L
こちらはベージュの色味が可愛くて試着しました!
シンプルで使いやすそう。シーズンに合わせて着脱可能な保湿インナーが入っています。気温によって変えられると長い期間着ることができてお得な気分ですよね♪

マーキュリアルマルチウェイジャケット ¥25,080(税込)M,L,LL、¥26,180(税込)3L
こちらのアイテムはなんと5WAY!ジャケットがリバーシブルになっているので、気分で変えられます。
インナーに暖かいパーカーがついており、単体でも着れることができるのでカジュアルです。雰囲気をガラッと変える事ができるので、記念撮影する時などに毎回変えても良いですね♪

Rebel×Rentotoコーチジャケット ¥15,950(税込)S,M,L,LL
こちらは大人気の「Rebel」とホンダバイクデザイナーさん達が立ち上げたブランド「Rentoto」のコラボアイテムです。
最近流行りのコーチジャケットがなんとバイクウェアになりました。バイクウェアには全く見えませんが、肘、肩、背中にプロテクターが入っています。
Rebelのシックな雰囲気によく合います!

さりげないロゴが可愛い

AVIREX タクティカルデイバック ¥8,800(税込)
私も大好きなAVIREXとのコラボバック!1万円弱でしっかりしたリュックが買えます。ツーリングだけじゃなくても普段使い出来そう!

ウィンドプルーフフーディ ¥18,700(税込)M,L,LL、¥19,800(税込)3L
こちらもカジュアルな一着!軽くて着やすいジャケットですが、プロテクターもしっかり入っており防風・撥水加工!
こういったぱっと見バイクウェアに見えないジャケット好きです。

モンベルとのコラボジャケットもありました。

TAICHIとのコラボスニーカー

ソールが「TAICHI」で埋め尽くされています

CT125によく合うモンベルコラボバッグ

CT125のTシャツもありました!
取材を終えて

新型CBR600RRに跨らせて頂きました♪
Hondaライディングギアはバイクの種類に合わせて、スポーツ系・アドベンチャー系・クロスオーバー系・カジュアル系とラインが分かれています。
私は今となっては皮ジャケを着ていますが、まだバイク初心者だった頃はバイクを降りた後でも浮かない格好で乗りたくて・・・バイクウェアではない物を着ていました。
確かに格好はカジュアルでいいけど、結局走行風のバタつきとかで袖がきつくなったり、着心地が悪い。でもバイクバイクした格好は嫌だ!!なんて我儘があったけど、あの時に今回のようなカジュアルウェアがあったら喜んで買っていただろう!w
プロテクターが入っていなさそうな、本当に街中で歩いていても誰もバイク乗りだとは気づかないであろうジャケットが沢山ありました。きっとこんな商品を探している方も多いであろう・・・
ホンダライディングギアにありますよー!!!!w
気になる方はHP、ホンダライディングギアPRO SHOPさんへ遊びに行ってみましょう♪
取材動画はこちらから♪