【クロスカブcc110】低身長 バイク女子目線!試乗レポート♪
HONDA C C110 低身長ライダー、バイク女子目線での試乗インプレッション
HONDA C C110 低身長ライダー、バイク女子目線での試乗インプレッション
低身長ライダー必見!!ローダウン車両専門店リトルガレージへ取材・ninja400の試乗インプレしてきました
富士山を見に行こう!!山中湖・道志みち方面ツーリングプラン。絶品ほうとう店やフォトスポットも紹介します
最近なにかと話題になる機会が多い、ホンダのカブ。様々な雑誌で小型バイク特集やカブ特集が組まれ、アニメや漫画に登場し、かつては働くバイクの印象が強かったカブたちが趣味性の高い乗り物としてスタンダードになってきたように感じま…
こんにちは!バイクで出掛けるアウトドアが大好きなコニタンです。 さて、有名メーカーから電動バイクが次々登場する昨今。今回は電動モビリティを開発するスタートアップを突撃し、試乗、CEOにインタビューしました。 取材させてい…
もうすぐ真夏がやってきます。すでにメチャメチャに暑いですね!!私、高木はるかは早くもバテ気味です。 しかし、そんな夏でもバイクに乗りたい! 暑い夏のツーリングの快適性を左右するのが、ウェア。最近ライディングパンツを新調し…
前回のあらすじ 酷道とは、国道でありながらも道幅や勾配、道路状況などが酷い道を言う。 こんにちは、高木はるかです。冬季は通行止め、それ以外も大雨や災害にて度々封鎖される崖っぷち酷道、国道157号線。前回は岐阜市より出発し…
待ってた。待ってたよホンダ。 新型グロム(2021)をレビューします! 最初に感想を言ってしまうと、楽しい! この一言に尽きます。 電動化が進む令和に、こんなにブン回せるなんて…本当にありがとうホンダ。 今回インプレする…
皆さんは「酷道」ってご存じですか?国道の区分でありながら道幅や勾配、道路状況が酷い道のことを、愛好家の間では愛を込めて酷道と呼んでいます。例えばこんな道。 ね?ワクワクしてきちゃうでしょ? こんにちは、高木はるかです。今…
2018年夏、私はモンゴルのゴビ砂漠にいた。 エンジンを止めると風の音しかない世界。 まるでバイクに乗ったまま原始時代にタイムスリップしたのかと錯覚する。 とんでもねえところに来てしまった…。 なぜモンゴル…? 最初にな…
バイク女子におすすめ!ROSSOSTYLE LABさんの2021年春夏新作ウエアのご紹介♪普段着のように着れちゃうおしゃかわウエアです
こんにちは もうちょっとオシャレな感じのライターになりたい いちこです。 今回も汗と油にまみれながらセローのレストアの続きをやっていきます。 さて、今回はフロントフォークの分解編です。 車両紹介の時にもお見せしたと思いま…
こんにちは!けんです! 今回は、全オフローダーが注目するテネレ700をインプレするぞ! 公式サイトやPVを見るとプロの人がすげー砂漠を爆走してます…それもそのはず、テネレ700はオフに特化して開発された車種! しかし私の…
まだまだ 思い通りに遊びに行けない世の中ですが読者の皆様 元気に笑顔でおバイクしてますか!?感染対策には気をつけつつ、経済も回しつつ、個人個人がちゃんと行動すればいいんじゃないのかな!?と個人的には最近思っているrieで…
こんにちは!けんです! 突然ですがレンタルバイクのレース、「レン耐」をご存知ですか?! 他人のバイクを使ってサーキットでレースをする、というちょっとイカしたイベントです。 正直、レースって聞くと「上級者しか参加できないん…
motozipをご覧の皆様こんにちは♪rieです 去年10月頃に https://motozip.jp/run/kendo56gou.html こちらの投稿で『おしらじの滝ツーリングレポートはまた別記事で書きますね!』と…
こんにちは、けんです! 突然ですが、みなさん「アクセルターン」できますか? 後輪を空転させてUターンするアレです。オフローダーが狭い林道で行き止まりになったとき、アクセルターンでUターンすると「おおっ!」となります。 「…
MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!Rurikoです♪ 最近はめっきり花粉にやられております。みなさんは大丈夫ですか?? 今回はHonda CBR600RRの試乗・インプレをさせて頂きます! CBR600RRと言…
心をクリア塗装したいです。こんにちは、けんです! バイクに乗ってると「自分で塗装した」って人が結構いて、憧れますよね! 最近は缶スプレーでも上手く塗装できるよ!という意見もあって、今回初めて塗装にチャレンジすることにしま…
こんにちは、けんです! モタードに乗っているとよく「モタードで林道(オフロード)走れるの?」と聞かれます。今回はその疑問を解消すべくハイグリップタイヤでオフロードに突っ込みます! オンタイヤでもオフを冒険したい皆様、必見…
世界76億人のオフローダーの皆様こんにちは!けんです! 今回は普段WR250に乗っている私が、セロー250に乗った感想を語りたいと思います! 先にこの記事で伝えたいことを言うと… スペックで判断せず一度乗ってくれ! セロ…
新型コロナウイルスの流行が始まり早くも1年が過ぎようとしています。 感染対策として密を避け、電車通勤からバイク通勤に切り替えたライダーは多いのではないでしょうか。 私、高木はるかもその一人です。 日頃から週末のツーリング…
完全に花粉症にやられています・・・こんにちはワールドウォーク番頭です。。。 SHOEIから新型のヘルメット「Z-8」がリリースされました。僕は旧モデルのZ-7を愛用しています。 毎日バイク通勤なのでヘルメッ…