motozipをご覧の皆様こんにちわ!!rieです。
もう12月ですね!!最近はめっきり寒くなりました。
私は仲良し夫婦ライダーとして活動しているので、カップルライダーにオススメ出来るウエアを紹介してみたいなと思い、Urbanismさんのウエアをお借りしてみました!
ペアルックってまでのおそろいじゃなくても、同じメーカーでテイストが似てるウエアをカップルで着れたら楽しいんじゃないかなぁって思うんです♪
何が要チェックなのか早速紹介していきますね♪
urbanismとは
urbanismとはJAMBLEという会社のブランドでurbanismやRossoStyleLabなどを展開しています。
RossoStyleLabは用品店などでもよく見かけますし、女性バイク用品のブースには必ずあると言っても過言ではないブランド。
私にとっては旦那とタンデム時代に着ていた、バイク人生初のウエアだったので思い入れの強いブランドです♪
urbanismは今回おそろコーデできるウエアを探していて初めて知りました。まさかのあの、大好きなRosso様と姉妹?兄弟?ブランドだったとは。
RossoStyleLabさんの初めてのウエアはこちら♪

私のバイク人生初のROSOO様のジャケット♡写真はもうバイクの免許取得後ですが、タンデム時代から着ていました

Instagramには何度も出しているので見たことある方もいるもしれませんが お気に入りの写真
urbanism公式サイトには
都会的、アーバンスタイル。
モーターサイクルライフをいつも新しく、常にスマートに。
都会的、アーバンなバイクスタイルを追求し、ライダーのためのニュースタンダードを提案し続けます。
このようにブランド紹介されていました。アーバンとは「都市の、都会の」という意味があるらしく、アーバンウエアと言うのは都会的で洗練された服装を指すそう。
今回の記事では、ウエアのインプレッションと言うよりは、「カップルライダーで着て欲しい」に重点をおいて書いていこうと思います。
カップルライダーにおすすめポイント
とにかくおしゃかわ♪こんな感じでした

色違いのウエアだけどメンズ レディース共形は一緒なのでおそろコーデできちゃいます♪

私は身長154cm ウエアパンツともにMサイズを着用しております

旦那は167cm ウエアパンツともにMサイズを着用しております
街中にも溶け込む バイク!バイクしすぎないデザインにきゅん♪
写真はツーリング中の一コマですが、ちゃんとバイク用のパットが入っているのにも関わらずゴツゴツしすぎていなく、柔らかな素材なので普通にダウンを着ているかのようなシルエット。

雲見海岸でパチリ☆普段来ているウエアよりスリムに見えます
旦那が普段来ているバイクウェアは革ジャケなので、ツーリング中の観光とか、買い物とかすごい浮くんですよね。
urbanismさんのウエアは、ほんとに街中に溶け込むカジュアル感がオシャレすぎて気に入った。と喜んでおりました。


ウエアからパンツまでトータルしておそろコーデ♪することが出来る
完璧に同じコーディネートじゃなくても姉妹ブランドだとニュアンスが似てたりしますよね?
ROSSOとurbanismだったら、ニュアンスの似たデザインでコーディネートすることもできますし、Urbanismだったら種類は少ないものの完璧なおそろコーデもできちゃいます!
今回お借りしたウエアとパンツだと色さえ合わせたら完璧なおそろコーデ♪
【今回お借りしたウエアはこちら】
ウエア(私)
品名 シティライドソフトシェルジャケット SOIL GRAY WOMEN 2020-2021 秋冬
品番 urbanism UNJ-083W レディース 32,780円(税込)
パンツ
品名 インサイドキルトストレッチライディングパンツ2020-2021 秋冬Rosso Black
品番 ROP-50 ¥19,580 (税込)

フロント レディース

バック レディース

パンツ
ウエア(旦那)
品名 シティーライドソフトシェルジャケット CAMO 2020-2021 秋冬urbanism メンズ
品番 UNJ-083 32,780円(税込)

フロント メンズ

バック メンズ

パンツ(旦那)
品名 スリムストレッチデニム Black 2020-2021 秋冬 urbanism
品番 UNP-128 (メンズ)¥20,900 (税込)
着て見た感想は??
簡潔に言うならば
- おしゃかわ
- 軽い
- 暖かい
- 着心地がソフトで最高にいい!!
- カジュアル感がカップルツーリングには最高
- バイクウエアとしての機能も満載で安心
私も旦那もほぼ同じ感想でした。
今回のウエアは色違いでメンズとレディースのおそろいウエア。
パンツはROSSOさんとurbanismさんでメーカー違いですが色を合わせてみました。届いた瞬間 可愛いー♪早く着てみたい!と心踊りました。
レディースとメンズで比べてみるとプロテクターの素材がハードとソフトで違かったりと、レディースは女性らしいラインが出るようにコダワリを感じました。
普段着ているウエアよりも軽い!!と思って重さを測ってみましたが、重さ自体は500グラムしか違いませんでした。じゃあなにが軽いって感じさせたのか。
多分素材が柔らかくて体にフィットしてごわつかないからかも知れません。首元の素材も柔らかいので後方確認がとてもしやすかったです。
いつも冬はウエアの下に5、6まい着込んで、ゴワゴワだるまのようになるのですが、ヒートテックとシャツを来てウエアをきただけですが寒くは感じませんでした。
(最低気温4度までは体感しましたが大丈夫でした。)
あとは文末に写真を沢山のせておきますので参考までに。
最後に。。。
とにかくお借りしたウエアの色味がほんと可愛くて、自分でも欲しくなってしまいました。
最近Instagramで仲間同士でお揃いのTシャツを着たり、パーカーを着たりして、ツーリング先で写真撮影するのが流行っています。
やってみるとお揃いって、何だかすんごく楽しくて。カップルでおそろコーデでツーリングしたら楽しいのでは?そんなウエアを紹介してみたい。と思い今回の記事に至りました。
実際このおそろコーデで伊豆ツーリング、栃木ツーリングの2回行きましたが、おそろで行動して写真撮って、テンション上がったのは間違いなし!
結婚して20年もたつ私達でも楽しかったから、カップルライダーは更に楽しいツーリングになると思いますよ。是非おそろコーデで楽しいツーリングを!!!
(お借りしたウエアはサイズによっては品切れになっている場合がありますが、テイストの似たウエアもありますので是非urbanismさんの公式サイトにアクセスしてみてくださいね。)






レディース各部 バイクを傷つけないための仕組みとか些細な気遣いが素敵

胸部プロテクターも後付できます 右上 左下

一番の驚きがこの部分 これがあることによってグローブ外した後スマホ触っていても寒さが軽減。

膝パットもしっかり入っている 骨盤部にもプロテクターが 安心感が違うバイク用パンツ

ライディングジャケットってインナーの着脱が面倒なものが多いけど このウエアはボタンで簡単に取り外しできた