梅雨があけないと夏用の装備を用意しません。。。こんにちはワールドウォークの番頭さん相京です。
バイク用品店に行くと夏用ジャケットが特価!安いのは嬉しいですがサイズが揃わないモデルも出てきているようです。
ただメッシュジャケットって梅雨前の気温で使うと寒すぎません?
熱くなったらメーカーからお借りしてインプレしようと思っていたら欠品続出で焦っていましたが偶然にも紹介したいと思っていた5商品に感してはサンプルなどが残っていたりして用意していただく事ができました。
店頭はセール中で品薄状態だと思いますが、見つけたら是非チェックしてほしい5着をご紹介します。
この5着を選んだポイントは、、、
■かっちょいい!(普段着っぽくきれる) ■涼しい! ■プロテクター入り(もしくはつけられる) の3点です
なお番頭さんのスペックは165センチ 64キロ(減量中!!)。普段使っているジャケットはMサイズ。今回はRSタイチ意外はMサイズをお借りする事ができました。
KADOYA LIGHT RIDE PARKA 価格:¥ 28,080(税込み)

デフォルトではプロテクターが入っていないので完全に町着にしか見えない!
涼しさ:★★★ 動きやすさ:★★★ 町着での使いやすさ:★★★ 防御力:★
アラフォー世代にとってKADOYAといえば革ジャン!バトルスーツのイメージですがお洒落なメッシュジャケットも製造しています。LIGHT RIDE PARKAの魅力はなんといっても「メッシュジャケットに見えない」です。
僕の借りたグレーはエンボス加工された生地にカモフラ柄がプリントされていてお洒落!とてもライディングジャケットには見えません。
肩、肘、脊椎パット装着用のポケットは付いていますが付属されてはいません。ただプロテクターが入る事を考慮してかシルエットはややユッタリしているのでワンサイズおとしてSサイズでも良かったかも。と思いました。
生地がストレッチになっているのでタイトに着ても動きにくさはなさそうです。プロテクターがデフォルトで入っていないのは残念だなと思ったのですが畳むと小さくなるメリットがあります。
プロテクターが入っていると畳んで小さくすることはできないので荷物にさっと入れるには便利かもしれません。荷物に入れる時はプロテクタ入りのジャケットも外して別々に入れて方がコンパクトに収納できる事を学びました!

小さく畳めるので荷物にいれるのに便利

内ポケットもついています!
HONDA CWU36P メッシュブルゾン:¥28,620(税込み)

ライトゾーン向けのフライトジャケットをメッシュ仕様にアレンジ
涼しさ:★★ 動きやすさ:★★ 町着での使いやすさ:★★★ 防御力:★★
フライトジャケットとしては超有名なMA-1の後継がCWU-45P。中綿をなくして、もう少し暖かい地域向けにしたのがCWU-36Pです。
初期型のCWU-36Pには背中にアクションプリーツが採用されていて腕を動かしやすく設計されていますが、ホンダのCWU-36Pもアクションプリーツを採用したクラシックなデザインです。
見た目はメッシュジャケットに見えませんが走ってみると風をしっかりと通してくれるので涼しい!ただ袖がきゅっと絞られていているのが少し熱く感じました。
このCWU-36PはホンダとAVIREXのコラボモデル。軍にフライトジャケットを納入してきた実績を持っているメーカーなので質感は本格的なフライトジャケットですがシルエットは細身です。
ベースがミリタリージャケットなので町着での使い安さは抜群。プロテクターだけ抜いちゃえばバイクに乗らないで出かけるときでも使えちゃいそうです。

腕にはAVIREXの文字。実はこの製品コラボモデルです!

アクションプリーツの裏側には反射材が入っています
KUSHITANI K-2337 FULL MESH PARKA JACKET:¥30,240(税込み)

シルエットが細いので全力でお腹を引っ込めております!
涼しさ:★★★ 動きやすさ:★★ 町着での使いやすさ:★★ 防御力:★★
試乗インプレッション用の衣装としてしばらく使わせて頂いていた製品なのですが肩、肘、背中にソフトパッドが入っているのにシルエットがタイトで格好いい!
最近ダイエットを始めた番頭さんですが撮影時にはお腹を引っ込めないとポッコリお腹が目立ちます。。。腰の部分は更に絞る事ができるので格好良いライダーになるために更なるトレーニングを誓いました。
今回紹介するジャケットの中でもクシタニのフルメッシュパーカジャケットは断トツで細身のシルエットでパッドが入っているとは思えないほど。
お腹が気になる人はいつものサイズよりワンサイズアップをオススメします!
見た目は完全にバイク用のメッシュジャケットですが裾やフードの裏側にはチェック柄が入っていてお洒落。胸部には別売りのレーシングブレストパッドを装着可能です。
現在の番頭さんの目標はお腹を引っ込めなくてもクシタニのジャケットを格好良く着こなせる事です!

左肩や左ポケットにはアクセントで赤の刺し色が入っています。フード裏や裾の部分にチェックがあるのもお洒落!

腰の部分のフィット感が調整できる!痩せてタイトに着れるようにしたい!
RS TAICHI RSJ316 | エアー トラック パーカ:¥19,440(税込み)

見た目は完全なジャージです!
涼しさ:★★ 動きやすさ:★★★ 町着での使いやすさ:★★★ 防御力:★★
「え、完全にジャージやん」という見た目のエアートラックパーカ。真夏にジャージは熱いんじゃ・・・と思いましたが着用して見ると表地のエアスルージャージは風をしっかりと通しますし内装のT-DRYメッシュは速乾性に優れているので汗をかいてもサラッとした着心地をキープする事ができます。
袖のゴムで絞られている部分がやや熱く感じたのはホンダのフライトジャケットと同じ。
ただ見た目は完全にジャージなのでバイクを降りても町着にしか見えないし生地が伸びるので動きやすさも抜群です!
今回お借りしたのは在庫の関係でLサイズ。僕は普段Mサイズを着用しているので全体的なシルエットは緩め。それでもオーバーサイズの割りにはプロテクターが入っている肩や肘部分は目立ちにく仕上がっていました。
自分のサイズピッタリに着ればカジュアルな町着での使い安さは断トツです。

腰部分のポケットは止水ファスナーでした

別売りのチェストプロテクターはボタンで簡単に装着可能
POWER AGE PJ-9104 アーリーライダース:¥27,864(税込み)

お腹まわりは少し余裕があるのでお腹が目立たないのが助かる!!
涼しさ:★★★ 動きやすさ:★★★ 町着での使いやすさ:★★★ 防御力:★★
個人的にはPOWER AGEといえば冬物!めちゃくちゃ暖かいジャケットをラインナップしているイメージですが意外に夏物ジャケットも豊富。
個人的にはフード付の方がシルエット的にカジュアルな感じがするので好きなのですがアーリーライダースはシルエットがキレイで上品な感じです。
細身ですがストレッチが効いた生地なので動きやすく腰周りは多少ゆとりがあるのでお腹が出ていても目立ちにくいのはおっさん的にはポイント高し!
衿や袖口などにはヒッコリー柄があしらわれており爽やかな印象です。カラーバリエーションに今回お借りしたワインレッドがあるのもいいですね。
他のメーカーさんではあまり採用されない色ですが使い勝手は良さそうです。

内ポケットはファスナー付きなのが嬉しい!

別売りの胸部プロテクターはマジックテープで簡単に装着可能
正直どれも魅力的
片道25キロの通勤で試着させて頂きましたが、どれも使い勝手が良く「どれが一番良かったですか?」って言われると
正直答えに困るほど。。。
クシタニの細さ、ホンダのミリタリー感、パワーエイジの上品さ、カドヤの気軽さ、RSタイチの街着っぽさ
魅力はそれぞれ異なります。
メッシュジャケットだけでは使える期間は2~3ヶ月程度ですが防風インナーなどを着用すれば使える期間はぐんと広がります。
店舗は夏物ファイナルセール真っ最中のはず!上記モデルは全て使い勝手は抜群に良いので、もしもあなたのサイズが店頭に残っていたら購入しても後悔しませんよ!
コメントを残す