【足つき情報】CBR250RR(2018年モデル)の場合
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 本日の車両は2018年4月20日発売のCBR250 RR(2018年モデル)です。 スロットル・バイ・ワイヤ(電子制御式スロットル)にSHOWA製倒立サスペンション。3種類…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 本日の車両は2018年4月20日発売のCBR250 RR(2018年モデル)です。 スロットル・バイ・ワイヤ(電子制御式スロットル)にSHOWA製倒立サスペンション。3種類…
ひたすらバイクの足つきをご紹介するこのコーナー。 本日の車両は2017年9月18日発売のニンジャ1000です。高い運動性能と快適性を併せ持つスポーツツアラー。販売台数ランキングの上位にいるのも見慣れた光景になりました。国…
ひたすらバイクの足つきをご紹介するこのコーナー。 本日の車両は2018年7月12日発売のモンキー125です。 惜しまれつつ、昨年生産を終了した50cc版モンキー。 最終モデルとなった50thアニバーサリーモンキーは500…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年1月20日発売のYZF-R3 ABS(2018年モデル)です。 初代R3が発売されたのが2015年の4月。かれこれ3年ほど経ちますが、未だに高い…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今回ご紹介するのはYAMAHAのMT-07 2018年モデルです。 前モデルと比較して、顔つきがガラっと変わりましたね。見覚えがあるこの形、旧MT-09のものを流用している…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今回ご紹介するのはスポーツスター FORTY-EIGHT SPECIAL 2018年モデル。 FORTY-EIGHTをベースに部分的にカスタムされたモデルです。容量7.9L…
ひたすらバイクの足つきのみを紹介するこのコーナー。 本日ご紹介するのは2018年モデルのトリシティ155です。 「三輪バイク」というただでさえインパクトのある見た目ですが、元AKB48の大島優子さんをCMに採用したことも…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年2月1日発売のNINJA(ニンジャ)250です。 フルモデルチェンジとなった新型NINJA250(2018年モデル)。 ぱっと見これが250cc…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年4月2日発売のCB1000Rです。 CBR1000RRのエンジンをベースに、吸気系の見直しやギアのリセッティングが施された大型ネイキッドロードス…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年4月6日発売のPCXです。 よりスタイリッシュなデザインに生まれ変わったPCX2018年モデル。これまでも使い勝手の良さには定評がありましたが、…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年3月1日発売のKAWASAKI Z900RS CAFEです。 飛ぶ鳥を落とす勢いで売れたZ900RSのカフェスタイルバージョン。初回販売分はあっ…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2017年8月4日発売のSUZUKI バーグマン400です。 もともとスカイウェーブの名で国内では販売されていましたが、グローバルブランドのバーグマンに統…
バイクの足つきのみに焦点を当てたこのコーナー。 今日ご紹介するのは2018年3月9日発売のHONDA CB125Rです。 HONDA公式ホームページに記載されている諸元は下記のとおり。 シート高 815mm 車体重…