ダイエットのススメ…ライダーの軽量化でバイクは更に楽しくなる!
小太りポッチャリ体型のライダーって多いですよね。実は私も腹が出た小太りライダーでした。 しかし、今は違います。1年かけて11kg減量し、ウェストを10cm絞ることに成功しました。そして今もダイエットを継続し、体重と体型を…
小太りポッチャリ体型のライダーって多いですよね。実は私も腹が出た小太りライダーでした。 しかし、今は違います。1年かけて11kg減量し、ウェストを10cm絞ることに成功しました。そして今もダイエットを継続し、体重と体型を…
こんにちは、プラムです。 今回は、2017年のデビューモデルから常に、250ccクラスの人気ランキング上位に位置付けられてきているVストローム250の2023モデルのインプレをさせていただきます。 Vストローム250って…
みなさん、こんにちは!バイク大好きKAORIです♪ 3月に入り、暖かい日が増えてバイク乗りには最高の季節となりましたね! バイク大好きな私は、冬でもバイクに乗りたい!でも寒い!という心と体が不一致な状態で冬を過ごしていま…
アウトドアコーヒーを楽しんだこと、ありますか? 野外で飲むコーヒーって、おいしいですよね。名水(湧水)を使えば、更においしさ倍増です。 せっかくなら、名水巡りツーリング & アウトドアコーヒーを同時に楽しみましょ…
ケニー・ロバーツを知ってますか? ケニー・ロバーツとはワールドグランプリGP500クラスで1978年から3年連続チャンピオン獲得という前人未到の偉業を成し遂げた伝説のGPレーサーです。 熊本県の南阿蘇には「ケニー・ロード…
楽しく安全にバイクに乗ることが出来ていますか? 安全運転はバイクに乗るうえで絶対条件です。頭ではわかっていても、なかなか出来ていないのが安全運転。 教習所を卒業し免許を取った途端に教習所で習った安全確認など忘れていません…
埼玉県東部から行きやすいお花見ツーリングスポットを厳選紹介。お花見ができる!だけではなく愛車を撮れるスポットも紹介しています。
春めいてきましたね。暖かくなってきたので、ツーリング計画を立てている読者さんも多いことでしょう。 今年の春は九州に来ませんか? 九州といえば阿蘇! 阿蘇ってステキな道や観光名所、グルメスポットがいっぱい。でも、阿蘇の観光…
こんにちは♩¨̮脳内メルヘンライダーshujiです。今回試乗させて頂くバイクはめっちゃかわいいDax125です!前に妻がmonkey125を試乗してたのを見てたので新しく発売されたDax125がすごく気になってました。果…
こんにちは! HaNaです。 2022年7月10日(日)、ワールドウォークのスタッフさんと共に、千葉県富津で開催されたビーチクリーンイベントに1ライダーとして参加して参りました! バイクはHondaさんからお借りしている…
はじめまして!カブ主キャンパーのベルです! 僕は今年の4月に新型スーパーカブ110(JA59型)を注文していたのですが3ヶ月後の7月にようやく納車となりました! 待ちに待った納車が嬉しくて嬉しくて! 嬉しさのあまりに急遽…
電動化の時代に生きるみなさまこんにちは!けんです。 今回はなんと、電動バイクをインプレします!その名もMarverick S1-1000!ナンバーはピンクで、いわゆる原付2種にあたります。電動って言われても出川哲郎のあの…
初心者からベテランまでに愛されるYZF-R25☆
こんにちは!ここ1ヶ月でトリシティ全制覇したけんです! 今回はトリシティ300の2021モデルをインプレッションします! トリシティ3兄弟の長男で巨体のトリシティ300!実際のところどうなのか、検証します! 街乗りから高…
GB350とGB350Sの選び方
こんにちは!愛車のWRも3輪にしたいと思ってるけんです! 今回はトリシティ155の2021モデルをインプレッションします! トリシティ3兄弟の次男で一番バランスが良いとされている155ですが、悪く言えば中途半端という噂も…
motozipをご覧の皆様こんにちはrieです。今回はバイク女子二人でいってきた 千葉内房ツーリングプラン!!ツーリンググルメ堪能、お腹満腹プランになります笑 。千葉ってほんといいんですよね!山あり海あり フォトスポット…
富士山を見に行こう!!山中湖・道志みち方面ツーリングプラン。絶品ほうとう店やフォトスポットも紹介します
前回のあらすじ 酷道とは、国道でありながらも道幅や勾配、道路状況などが酷い道を言う。 こんにちは、高木はるかです。冬季は通行止め、それ以外も大雨や災害にて度々封鎖される崖っぷち酷道、国道157号線。前回は岐阜市より出発し…
皆さんは「酷道」ってご存じですか?国道の区分でありながら道幅や勾配、道路状況が酷い道のことを、愛好家の間では愛を込めて酷道と呼んでいます。例えばこんな道。 ね?ワクワクしてきちゃうでしょ? こんにちは、高木はるかです。今…
2018年夏、私はモンゴルのゴビ砂漠にいた。 エンジンを止めると風の音しかない世界。 まるでバイクに乗ったまま原始時代にタイムスリップしたのかと錯覚する。 とんでもねえところに来てしまった…。 なぜモンゴル…? 最初にな…
こんにちは!けんです! 今回は、全オフローダーが注目するテネレ700をインプレするぞ! 公式サイトやPVを見るとプロの人がすげー砂漠を爆走してます…それもそのはず、テネレ700はオフに特化して開発された車種! しかし私の…
こんにちは!けんです! 突然ですがレンタルバイクのレース、「レン耐」をご存知ですか?! 他人のバイクを使ってサーキットでレースをする、というちょっとイカしたイベントです。 正直、レースって聞くと「上級者しか参加できないん…
motozipをご覧の皆様こんにちは♪rieです 去年10月頃に https://motozip.jp/run/kendo56gou.html こちらの投稿で『おしらじの滝ツーリングレポートはまた別記事で書きますね!』と…