MOTOZIPをご覧のみなさま、こんにちは!最近大好物のメロンの季節が近づきメロン商品が段々と増えてきて嬉しい今日この頃。しかし残念ながら本人メロンアレルギーです。細かいことは気にしません!Rurikoです^^
さてさて、今回の試乗インプレはYAMAHAのMT-09です。以前インプレでお借りしたNIKENは、MT-09と同じエンジンを積んでいたので試してみよう!
そして普段私が乗っているトライアンフ・デイトナ675も同じ3気筒バイク…ということでお借りしました^^NIKENではかなり打ちのめされましたがMT-09の乗り心地はどうでしょうか!?楽しみです。
ルートはこんな感じ
高速走行とクネクネ道を走りにお決まりの宮ヶ瀬へ走りに行き、市街地の走行は通勤15分ほどを走って見ました。また、夜走りも兼ねて三浦のお気に入りクネクネポイントも走ってみましたよ^^
MT-09の燃費をチェック!

宮ヶ瀬までの走行後です。
高速走行は約22km/Lで、市街地では約19km/Lでした。やはりNIKENと比べると車輌重量が軽いので燃費は良いですね!
MT-09の気になる足つき

足の裏半分はつきますね〜
身長161cmの私が跨るとこんな感じ。 シート高は820mmとそこまで高くないのと、サスが柔らかいので少し沈むお陰で両足とも足の裏半分はつきました。ここまで付いてくれれば安心です。

直立気味!!
ポジションはこんな感じで、流石のネイキッド!直立の姿勢は楽チンです。こうやって横からサイズ感を見てみると、900ccなのにかなりコンパクトですよね^^

かなり動かしやすい!!!
車両重量は193kgと軽め!車体も安定していて取り回しはかなりしやすかったです。バイクを停める時にはかなり気を使うのですが(止めて出る時など大変だったりするので)この子は全く気になりませんでしたね!
MT-09に試乗してみた感想
市街地:びっくりするぐらいアクセルを回した時のレスポンスが良いのでかなり慎重になりました。MT-09はNIKEN同様にD-MODEという走行モード切替システムが付いていましたが一番優しいBモードにしないと市街地は危険!?と思うほど。
凸凹道を走った時は路面の反動でアクセルを回してしまった時に、グィン!!!と身体が置いていかれて怖かったですw愛車のトライアンフ・デイトナ675もアクセルを回した時のレスポンスはかなり良いと思いますがそれ以上のパワー感でした。
高速:ネイキッドなので、直立な姿勢は致し方ないのですが。。SSに乗りなれた私は風がもろに身体にくるのが辛い。。スクリーンもないので腕の力で耐えるのみ!って感じでした。
トンネルを走っていると聞こえる自分のマフラー音が3気筒ならではのヒューーンという音を感じて「あ、3気筒だわ・・(警察の音と勘違いしがち)」となんだか面白い気分になりましたwきっと3気筒乗られてる方なら分かってくれるはず!!
峠道:私の知り合いにMT-09に乗っている、めちゃ早な方がいるのですが「MT-09乗れば私も早くなれるんだ!」と思っていたのが大間違い。曲がり方がわかりませんでした;;何回か乗ればなれるかな〜と思ってできる限り乗りましたが、どうやっても曲がりにくい!
お尻の体重移動とかして見たけど曲がらない!怖い;;どうやら乗り方が違っていたようです。。MT-09はどちらかというとオフ車乗りが向いているようで、曲がる時は前のめりで曲がるとか・・・うーん。バイクによって乗り方も変わるんですね。。難しい。
そんな中ビビりながら走行していたら、目の前に砂利があああ!!ひゃーー!・・ずりっとタイヤが滑りましたが、トラクション・コントロールが付いていたおかげで助かりました。しっかりTCSのランプが光ったので、作動してくれたみたいです。助かりました。
MT-09を試乗を終えて

三浦の夜走り後・・・
MT-09難しい!!!が率直な感想です。レスポンスのキレッキレ具合が、まるで暴れ馬のようなやんちゃすぎる子をなんとか乗っている感覚でしたw
何回か走行モード変更で一番激しいAモードに変えてみたりもしましたが、んまーキレッキレが怖くてすぐに優しいBモードに戻すほどw以前トライアンフのスピードトリプルRSも乗ったことがありますが、そこまで乗るのに難しいとは思いませんでした。
やはりキレキレの乗り味の違いなのか…。きっとこのバイクを乗りこなしている方は、玄人の方なんだろうな〜と、勉強になったのでした。ネイキッドもこれから乗って行きたいと思います!!

灯火類はLEDでした!明るいです!

かなり特徴的な顔立ちですよね。

クラッチは軽くて扱いやすかった

シンプルなアクセル回り

この剥き出しエキパイかっこいいねえ^^

バイクと一体感があるエキゾースト。意外と静かな音でした。

片持ちのリアフェンダーは、リア周りをスッキリ見してくれるので良いですね!!

NIKENのリアと似てますね^^

ヘルメットホルダーはあると便利!

スポーティーな暴れ馬さんでした!!wありがとう、MT-09!!
コメントを残す