東京モーターサイクルショー2019 見どころ5選

モーターサイクルショー2019

点鼻薬を緑色のキャップの薬にしてもらったら恐ろしく鼻が通るようになりました!こんにちはワールドウォークの番頭さん、相京です。

ついに東京モーターサイクルショー2019が開幕ですね!僕もバイクパーツメーカーの番頭として視察しつつ、MOTOZIPに掲載するネタを探しに行ってきましたよ!ただ午後は予定が入っていて、番頭さんとしては挨拶しておきたいメーカーさんも多数いらっしゃったのであっという間に時間は過ぎ・・・後ろ髪ひかれつつ足早に会場を後にしました。。。

時間がない中でしたが今年も注目の車両が沢山展示されています!東京モーターサイクルショー2019に行ったらゆっくりと見てまわってほしいですが、見逃さないで欲しい車両を5台選んでみました。

注目度はナンバー1 スズキ カタナ

スズキの新型カタナ

スズキの新型カタナ

カワサキのZ900RS、トライアンフのスピードツインなど伝説級の名車をオマージュしたデザインのバイクが人気となっていますが、スズキの伝説的名車と言ったらなんと言ってもカタナ。すでにEICMAなどでは発表済みだったので楽しみにしていた方も多かったはず。

セパハンじゃないとか、ツインショックじゃないとか過去のカタナと比べれば色々と違う点もありますが、Z900RSもネイキッドバイクではなくストリートファイター系に仕上げており走りの良さも人気のポイントでした。

カタナは既に販売されているGSX-S1000ベースなので走りはスパルタン。LEDの灯火類やスイングアームマウントの不ナンバーステー兼リアフェンダーも今風なので昔の刀を好きな人だけじゃなく、「今」のユーザーも意識した作りになっています。

個人的には良い「落としどころ」に仕上がっていると思うのですがいかがでしょうか?

ヨシムラのブースには既に当時感万歳のバナナモナカマフラー

ヨシムラのブースには既に当時感万歳のバナナモナカマフラーが展示されていました

とにかく美しい!ドカティ パニガーレV4R

ドカティ パニガーレV4R

ドカティ パニガーレV4R

ドカティは6月にアドベンチャーのムルティストラーダ950とスーパースポーツのパニガーレV4Rを発売予定。エンジンがV2からV4に変更されたパニガーレのハイエンドモデル・パニガーレV4Rはとにかく美しい。っていうか・・・アニメの世界からそのまま出てきたかのような印象です。

カーボンのハネがフロントカウルの部分についてるし、加速していったら離陸しちゃうんじゃないでしょうか。。。お値段はなんと455万円。EICMA2017で最も美しいバイクを選ぶアンケートではブッチギリの1位だったパニガーレV4R。まさに走る宝石といっても過言ではありません!

2019年モデルチェンジ!BMW S1000RR

モデルチェンジしたS1000RR

モデルチェンジしたS1000RR

フレーム、エンジン、見た目も一新されたBMW S1000RR。エンジンは8ps馬力アップし、車重はなんと11KGもシェイプアップ。元々ガッツリ軽量化されているスーパースポーツバイクを11kgもシェイプアップするのは並大抵の事ではないはず。

僕の周りには最近スーパースポーツに乗る女性が増えているのですがS1000RRはスーパースポーツモデルの中ではシート高も低くモデルチェンジによって車重も軽くなったので女性にも良いかも・・・山道でS1000RRに乗って颯爽と走る女性ライダーはさぞかし絵になるはず♪

復活したW!カワサキ W800ストリート

新生W800

新生W800

惜しくも排気ガス規制の影響でカタログ落ちしてしまったW800が今年復活。排気量をアップして水冷化されちゃうんじゃね?という噂もチラホラありましたが基本的にはエンジンは排気ガス対応のみ施した形。

ただリアブレーキがドラムからディスクに変更。更にABSを新装備するなど装備が充実しています。更にフロントホイールは初代W1と同じ18インチに変更。装備の充実をしっかりとしつつ、伝説的な名車W1へのオマージュも忘れない。

個人的には今の愛車ハーレーのスポーツスターを購入しようとした時に最後まで購入候補に上がっていた車両だけに復活はすごく嬉しい!

ピッカピカの旧車 CB750FOUR

CB750FOUR

CB750FOUR

今年はCB92スーパースポーツ発売から60周年、CB750FOUR発売から50周年、CB750F発売から40周年のCBシリーズメモリアルイヤーということでCB750FOURとCB1000SUPER FOURが特別展示されています。

ホンダは2月にCB750Fの純正部品を一部再販する事を発表したばかり。さすがに発売から40年が経過しているバイクなので大半のパーツは販売終了してしまっていますが、根強い旧車ファンを抱える同車だけにパーツの再販を喜んだユーザーは多いはず。

ピカピカに磨き上げ大切に乗っている姿を見かける事もある同車ですが、さすがにホンダブースに展示されている車両はピッカピカ!1980年生まれの僕が見てもその造形は美しいの一言です。

用品やライダーバイクもチェックしてね!

今の仮面ライダーのバイクってちっちゃいんだな・・・

今の仮面ライダーのバイクってちっちゃいんだな・・・

その他にも仮面ライダーバイクの展示や、用品系も今年は色々トピックが多い気がします。ARAI、SHOEI、OGKはそれぞれ新型ヘルメットを展示しているし、デイトナも新型のインカムを発表していました。

10時から13時半ぐらいまで会場にいましたが「欲しい!」と思うバイクや用品が盛りだくさん!東京モーターサイクルショー2019は明後日24日まで開催中です!是非足を運んで見てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です